仕事

2023年に取った資格:PCD(GCPのProfessional Cloud Developer)

GCPのProfessional Cloud Developerを取りました。 PCA(Architect)を取って2年経過してちょうど失効するタイミングなので単に取り直すという選択肢もあるところですが同じ資格では手当が出ないので。難易度そのものはともかく、今回は受験料が自腹でなかった…

2023年技術書読書の反省と感想

2023年に読んだ本(技術書) - ぺんぎん草 の続き。 読んだ本、記録しておかないと忘れがち。。 買った本は記録が残ってるけど図書館で借りた本は返してしまうと記録が残らない。読書メモを書くようにし始めたけれど、なかなか。 読了してから書こう、と思っ…

2023年に読んだ本(技術書)

知識欲とか技術力を向上したいとかいうよりも、目的があって問題を解決する手段を得るために本を読んでる、という面が強いので、目的別に並べてみます。 自社サービスのシステムや運用を改善したい システム運用アンチパターン データ指向プログラミング 単…

AWSとGCPのArchitect Professional認定を取得しました

この2ヶ月ほど、将棋を完全にお休みしてました。その間に何をやっていたかというとAWSの勉強をしてました。 AWSに興味はあったものの触る機会がなかったのですが「AWS認定資格試験、不合格なら再受験無料」というキャンペーンをやっていたので。 (実際は全…

エンジニアのためのマネジメントキャリアパス

最近将棋の時間を減らして何をしているかといえば本を読んでいることが多いです。あとは電動アシスト自転車レンタル。 丸善丸の内本店(オアゾ丸の内)には千代田区コミュニティサイクルのポートがあるので自転車借りて行くと楽しいです。自転車と本屋が好き…

昨年起業を断念したわけ

…ときどきモヤモヤするので書いてスッキリしちゃおう。もともと「起業!」というより「この歳で小さい子どもがいて雇ってくれるところなんかないから自分で自分を雇うしかない」というところから出発したわけですが。起業セミナーに行ってヤル気になっていた…

プレゼンスキル道場

最近仕事で、設計方針にちょっとした違和感というか、着眼点レベルで変えてみたらいいのに!という思いがあったものの、派遣という立場だと社員さんに対して物を申しづらい。失礼にならないようにと、すごーく遠回しに言ってみたものの全く理解されず。はぁ…

会社を3週間休みました

3歳の息子が化膿性リンパ節炎になり38度台の熱が続き、2週間入院しました。入院前後の休みを入れると、3週間以上休んでしまいました…。ちょうどプロジェクトの狭間でヒマな時期だったのが幸いしました。 もし仕事が忙しかったら、付き添い無しの病室を選択し…

ゲーム業界で働くこと

ぬるま湯のような生活というのは…昨夏から派遣で働いてます。(フリーランスを休止したのは色々理由がありますが。人生いろいろ、迷走中です…。)派遣先はゲーム業界。IT業界とは微妙に違います。一番驚いたのが作業環境。PCは当然ツインモニタ(コンシュー…

マーケティング!

これからしばらく、集中的にマーケティングの勉強をします。WEBマーケティングのハウツー本などもありますが、どんどん状況が変わっていく中で必要なことは、と考えると下記のような感じなのではと思います。 マーケの基本を学ぶ 仕組み(検索エンジン・公式…

また、じたばた中

アイデア×実行力=起業 だとしたら アイデア×実行力×営業力=起業の成果 なんじゃないかと。 営業力の中身には、営業/マーケティング戦略の力、売れる文章やデザインの力、人間力とかいろいろあるわけですが。 人間力とか人脈などの話を聞くと、orz……となっ…

パッケージソフト商売

去年、顧客の指定でごくマイナーな有料ショッピングカートを使ったネットショップ構築をやりました。 機能は豊富なんだけれど、デフォルトのデザインはひどく、更にソースが汚くて(コードもHTMLも)カスタマイズがやりづらかった…。 定評のあるオープンソー…

革新的ソフトウェア企業の作り方

Eric Sink on the Business of Software 革新的ソフトウェア企業の作り方作者: Eric Sink,エリック・シンク,青木靖出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2008/09/11メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 17人 クリック: 182回この商品を含むブログ (89件) を見…

ITエンジニアがやりやすい起業

システム受託開発←今ココ 「一定時間働くこと」を売るのではなく、作ったモノを売るので、自己裁量の範囲が大きくてやりがいがある。 自分の場合、会社員時代と同じ商売なので安易に開始。(請負でなく「一定時間働いて収入を得る」スタイルにもノウハウが必…

起業≠独立

起業セミナー@女性と仕事の未来館に参加してます。 前回は「コミュニケーション」に絞った、起業セミナーというより女性ギョーカイ人の話をだらだら聞くような変わったセミナーだった(それはそれで面白く、得るものも、考えさせられることもありました)の…

起業を考えるなら必見!「中小企業の財務指標」

起業を考えるなら必見の「中小企業の財務指標」へのリンクもありました。 http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/zaimu_sihyou/070928_h17.1-12.html こっちは「法人企業統計」 http://www.mof.go.jp/kankou/hyou/g677/677.htmなぜ起業を考えるなら必…

会計ブートキャンプ

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_32575_481795_168 1日目をやってみた。キャッシュフロー計算書は見たことなかったので反省。端的に経営状況が現れるものなんだなぁ、よく「キャッシュフロー経営」っていうわけだ。宿題を解いてみるも…

ああ忙しい〜

早く終わらせて息子や姪っ子達と遊びたいよ〜。

年末も仕事!?

リリースもして、さ〜、あとはのんびり年末を迎えるぞと思っていたら、急に仕事が。 帰省先でも仕事しないといけないかも。 ということは帰省先で仕事できる環境が必要!? 手持ちのノートPCは、もう長いこと起動したことがないPentium500MHzくらいのWindows…

lftpで一部のサイトだけつながらない

複数サイトへ自動で同期する仕組みづくりということで、GUIのFTPソフトだとミラーリング時にファイル削除しがち(削除しないようにするにはいちいち対象を設定とか)だし、そもそも数が多いのでGUIでいちいちコマンド選択するだけでも面倒、ということでlftp…

ほぼ仕事納め

まだまだ変更依頼への対応はありますが、一旦リリースを完了したので仕事のペースはのんびりです。 (リリースと重なってしまったので、予定していたセミナーには行けなかったのが残念。) ファイルをバージョン管理&複数サイトへ自動で同期する仕組みを作…

WEB制作会社って

今、基本的にWEB制作会社から仕事を受けてるわけですが、WEB制作会社と一口に言っても、IT系の会社、デザイン系の会社、コンサルティング系の会社といろいろあります。IT系の会社は、常識がこちらと同じなので付き合いやすいです。ただ、発注元の会社でもで…

苦しい時が上り坂

今は苦しくないから下り坂なのか。うーん…

悪い知らせ、その後

で、結局どうなったかというと、仕事が減りました。 もともとは今月スケジュール過密で、子どもが病気になったらどうするんだよ〜という感じだったのですが(しかも今月は諸般の事情により実家の母を頼れないのに…)、のんびりスケジュールになって良かった…

 @SOHOの良い使い方

会社員SEをしながら副業で@SOHO使って開発受託仲介をしてる方がいました。 案件を取れたら@SOHOで募集を出すのではなく、具体的な案件がないときに@SOHOのスタッフ登録内容をチェックしてコンタクトを取っておく めぼしい人を見つけたらコンタクトを取って実…

出力結果のイメージは複数作って確認するべき

出力結果のイメージは、たいていまず1つ作って、そこからデザイン・HTMLコーディング・Viewテンプレートコーディングと進みますが、最後まで出来てから「え、この場合はこうなるんじゃないの!?」ということが。 最初に「この場合はこう」「この場合はこう…

顧客が「そちらへ伺って云々」と言うのは悪い知らせ

発注されている仕事の一部が、クライアント社内で承認されていないそうで、担当者の上の方がやってくるらしい。 「お金は払うけれど」とのことなんだけど、「払うけど」なんなんだろう。 払うけど、安くして 払うけど、他の仕事の分として 払うけど、今後の…

DaVinciのリフィル届きました

メーカー直送にしては速いかな。 リフィルの紙は期待どおりの薄さです。イイヨイイヨー 1年分のカレンダータイプと、1ヶ月ちょっと分の見開き1週間リフィルを入れて、更に軽量紙を10枚くらい足すことが出来ました。 (1年分のカレンダータイプには、ワタミ社長のお…

夢というか

在宅フリーで集まって仕事をしたいな、と思ってます。お互い「○○様」と距離を置いて分担した仕事をするだけじゃなくて、会社みたいに助け合ったり叱ったり、指導したりされたり、愚痴を言ったり罵り合ったり泣いたり笑ったりするコミュニティが出来たらなぁ…

消える紙

きえるし、と読みます。ホワイトボードのように使える紙です。ハンズネットで買って今日届きました。 早速机に置いて、机をホワイトボード化してます♪ナイスです。 クレヨンでも書けるので、子どもにも使わせようっと。