2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ADSLの調子が最悪

最近全然つながりません(今は珍しくつながってますが)。24時間以上つながらなかったり。たまにつながった瞬間を狙ってプロバイダへ問い合わせメールを書いても、送信するまでにまた切れてたりします。問い合わせにプロバイダがちゃんと対応してくれるとい…

手帳

以前はPDAを使っていて、OyajinAppointment++というソフトを使ってGENIOと会社PCと自宅PCとをCFに入れたデータとして持ち運んでいました。しかしGENIOがさすがに3年も経つとバッテリーが弱まってきて、いざというとき頼りにならない場面が増えてきました。そ…

ジュンク堂新宿店&新宿LOFTオープン

両方新宿三越の中です。もう三越だか何だかわからなくなってます。ジュンク堂新宿店は2フロアしかないのだけれど、背の高い書架が並んでいて品揃えが豊富。ジャンルによっては紀伊国屋より多いかも。開店記念にブックカバーを配ってました。

Spring紹介プレゼン

オレンジニュースにリンクのあった.ppt資料を見ました。 会社でSpring勉強会をやりたいなぁと思ってメモを書いたりしてたんですが、考えてたものに近いものが。これを訳して書き足したり削ったり絵を入れればいいかな(<ズル)。

からさわぎ

油断してたら締め切られてしまいました。残念...。 200名も集まったんですね〜、すごいなぁ。

CruiseControlが〜

ドキュメントには「とりあえずビルドして〜」とだけあるのだけどビルドが上手くいかない...。ビルドというか、ビルド後のテストのVSS関係のところでコケているんだけれど。何か設定がいるのかなぁ。テストを省略してしまえばいいのかな?とは思うけれどそれ…

第2回読書会

議事録読むと面白いです。2章は特に興味があるところだったので行きたかったなー。 議事録を書くのが大変そうですが楽しみにしてますので頑張ってください。お願いします。

SpringのMethodInjection

Serverside.comの以下の記事より。 http://www.theserverside.com/news/thread.tss?thread_id=29499Methodを使ってinjectionするのではなく、Methodそのものをinjectionすることなのですねー。 MethodInjectionのうちのArbitrary method replacementを使うと…

次は英検2次(11/14(日))とSJC-BC

まずは英検2次対策を頑張らねば。 SJC-BCはぼちぼち...。 取りたい理由が不純だと勉強が全くはかどらないのを今回の情報セキュリティアドミニストレータ試験で痛感しました。なのでSJC-BCも取りたい動機の元になっている問題が別ルートで解決できれば受けな…

情報セキュリティアドミニストレータ試験@東京電機大、受けてきました

東京電機大会場は情報セキュリティアドミニストレータ試験だけでした。そうやって会場ごとに試験科目を分けてるのですねー。東京電機大には初めて行きました。大学に行くとはり出してあるポスターとかを見ちゃうんですがその中に「オタク、アキバ系の電機大…

SpringのHibernateSupportでのSQL(非HQL)使用

SpringのHibernateSupportクラスでは、Hibernateのセッションのほとんどのメソッドがサポートされてますが、HQLでない普通のSQLを扱うメソッドに対応するメソッドは備えられてません。sessionを取得して直接呼び出せば使えちゃうんですが。 これはSQLを使う…

情報セキュリティアドミニストレータ試験 5日前

情報セキュリティアドミニストレータ午前・午後徹底攻略問題集〈2004年度版〉 (Shuwa SuperBook Series) を使って勉強していたのですが、誤植が多いし(10の3乗を103としている計算問題には泣いた..)、問題は過去問(特に他区分の試験の過去問)の焼き直しが…

JBoss用EJB3.0コンテナ

http://www.jboss.org/ejb3 J2SE5.0が要るのかな。 かなりシンプルになってはいるけれど、それでもコンテナがないとテストできないという問題だけは一生解消できないんだろうなぁ、EJB。DependencyInjectionもJNDIありき、だし。

図書館

久しぶりに近所の図書館へ。 情報セキュリティアドミニストレータ試験のテキストを持って勉強しに行きました。静かだし周りも勉強しているのではかどる、はかどる。 小さい図書館だけれど使えるなぁ、と思ったけれど明日は休館日だよ..。ウチだとなかなか集…

flexもどき?

id:habuakihiroさんがこのあいだ取り上げていたhttp://www.laszlosystems.com/(「らずろー」と読むそうです)を見に行ってみました。オープンソースなのはいいなー。flex自体を良く知らないので、なんだかそっくりに見えるのですがどこが違うのでしょう。 無…

UnitTestGen

http://wttools.sourceforge.net/unittestsgen/package.html どんな単体テストが生成されるのかな?と思って試してみました。 簡単なファイルでしか試していないのですが、getter/setterについては型に合わせた境界値についてのテストが生成されます。(Integ…

Doblog激遅の秘密

はてなでDoblogの話を書くのもなんなのだけれど、現在Doblogが重いのでこっちで。 [Doblogスタッフブログ]を見て、ようやく原因判明。 WWW サーバ・アプリケーションサーバ・DB サーバ各1台の構成 DBサーバ(PostgreSQL)がボトルネック。 自社開発PostgreSQL…

POGOでGO?

http://www.theserverside.com/news/thread.tss?thread_id=29269 より。TheServerSide.comでJuergen Hoeller(Springのひと)が POJOs (Plain Old Java Objects) are already dead, you see, so we need to move on to the next big thing - which is POGOs (P…

XPlannerお試し中

XPlannerを入れてみました。 先人の努力のおかげで最初から日本語リソース入ってるし、インストールもvarious xplanner Wikiを参考にすれば楽々。Win2K+Tomcat5+別マシン上のPostgreSQLという構成で動かしてます。お試し中というか、もうメンバー全員に使っ…

登録してみました

Doblogが長時間(24hオーバー!)の大メンテ中なので、はてなに登録してみました。いろいろな機能があるみたいなのでぼちぼち試していこうと思います。