2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3月の将棋を振り返る

電王戦第二局、ずっとニコ生見て応援していたのですが、サトシン4段が負けてしまいました。序盤の7七玉とか、ダメそうなのに意外と咎める手が難しいものなんですね。しかし中盤・終盤、悪そうなところから何度も盛り返したり、プロって凄いなーと思いました…

読み放題でコスパよし!電子書籍アプリyomel.jpキャンペーン サイトが…

というキャンペーンがあったのでyomel.jpにアクセスしてみました。 が、chromeだと文字化けして表示されます。 だめじゃん!

3手詰1万本ノックに挑戦

前のエントリにも書きましたが最近弱くなってガックリきています。2月中旬には一時期やたらと手が(比較的)よく見えて(比較的)正確に受けられるようになり、駒の利きの見落としもなくなり「ちょっと強くなったかも?」とか思った時期があったのですが。ついに…

弱くなった気がするょ ウワアアン

最近、先手中飛車で激指11級に負けまくってます。(もちろん激指の駒プレゼント攻撃で逆転できたりすることはあるのですが、それは勝ちにカウントしません)…ちょっと前まで8級といい勝負してたような気がするんですが、あれは夢だったんでしょうか。 8級とい…

将棋界の一番長い日

棋譜速報にもニコニコにもお金を払い、更にたまたま実家に行くことになったので囲碁将棋チャンネルも見ました。しかし夕食休憩後の一番形勢が動いた頃を見られなかったので残念。丸1日とは言わないけれど、夕食休憩後はずっと見られるように時間を確保しな…

2月の成果

2月の将棋勉強ポイントは… すみません、記録するのに挫折しました。 詰将棋は1月に比べてかなりペースは落ちたけれど一応毎日やって、指す方は1月よりはマシなくらい少しは指して、でも全く定跡書は読まず、という感じでした。先手中飛車で激指9級相手に中盤…