2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

道場デビュー

千駄ヶ谷にはよく行くものの(ビギナーズセミナーとか買い物とかプールとか散歩とか)、道場で指したことはありませんでした。今回、佐藤康光九段が指導対局をするとのことで、近くで見るチャンス!と道場に行ってきました。 佐藤康光九段は指導対局といえど…

対抗形党への第一歩

相振り止めるぞ、と決意して第1局、相手は初手▲5六歩、対先手中飛車に。「今度からは居飛車側を持って頑張るんだ、できるかな」とドキドキしてつい△3四歩と角道を開けたので後速7三銀はできず居飛穴に。無理な攻めをしたので咎められたらダメだったでしょ…

石田流を指しこなす本【相振り飛車編】

悩んだけど千駄ヶ谷でサイン本売ってたので買ってしまいました。石田流を指しこなす本“相振り飛車編” (最強将棋21)作者: 戸辺誠出版社/メーカー: 浅川書房発売日: 2015/10メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る悩んだ理由はもちろん、相振り指…

中飛車で急戦を受けるには角道を止める

最近急戦で左辺ボロボロにされることが多いので対策を検討。左辺ボロボロの原因は角道を止める手を指して、それが響いて角が捌けず負けるケースが続いたので角道を止めないようにしていたら、今度は急戦が受けられなくなったという…。 急戦を受け止めるには…

中飛車党から対抗形党へ

とにかく相振りを避けたい振り飛車党の場合。「多少損なのを承知の上なら、角換わり・横歩を指さなくてもなんとかなるんじゃ?」と思いついたので。(それでもノーマル振り飛車とウソ矢倉の区別は出だしだけでは難しいので、ウソ矢倉対策の準備は必要。)先…

中飛車党から居飛車党へ

24でR300程度、中飛車と対ノーマル四間(持久戦)だけそこそこ指せる人が、居飛車党というより相振りを指さない対抗形党になろうと思った場合の序盤作戦を考えてみました。ゆくゆくは振り飛車党から居飛車党に転向したい場合でも、まずはこの戦法選択で対抗…

指したい戦法・指せる戦法

このあいだ友達と練習将棋をしたとき「うーん、どの戦法にしようかなあ」「指したい戦法でどうぞー」という会話になって、ふと指したい戦法を指すって当たり前なのに難しいな〜と思いました。指せる戦法でなくて指したい戦法といえば矢倉・角換わり。最新形…

経験値

週末レディースセミナーで金井五段に「失敗してからのリカバーがうまい」とほめられました。(←失敗しないのが一番だと思うんだけど) 普段急戦で左辺ボロボロにされてからなんとかする、という戦いばかりなので、リカバー経験値が上がっている気がします。…

今日の敗局。。読みが全て

ここで▲5三飛成とキリマンジャロで+1700点という先手優勢な局面。▲5三飛成は最初に考えたものの、飛車を渡すと後手の飛車打ちから△3九銀▲同玉△4八金の筋で簡単に寄せらちゃうよね、と思って飛車を逃げるも金銀持たれていると逃げきれない、という展開に。…

後速7三銀!

24でR300程度だとゴキゲン中飛車に対してちゃんとした6八玉型の超速3七銀に遭遇することがありませんが、なんと先手中飛車に対する後速7三銀に遭いました。 基本図はこんな感じ。超速の先後を入れ替えて角道あけない戦法です。 正しくは「歩越し銀には…

詰めが甘い←ほんとに!

タテの将棋に弱すぎなところを改善しようと、ビギナーズセミナーで初めて棒銀を指してみました。手順に全く自信がなかったので【決定版】駒落ち定跡で予習して行きました。棒銀は定跡どおり成功させてもらったものの、上手の攻めをまともに相手しすぎて大変…

今日の敗局。。実戦しないと

久しぶりに24で対局。将棋自体、一週間前に練習会で指して以来の実戦です。 相振りで2局負け、対ノーマル四間(藤井システム風)に勝って1勝2敗。 激指先生に聞くと、相振りは本で見たような大技がかかる場面が何度もありつつ、ことごとく見逃して終了してい…

10月の目標

大会が終わってほっとしてます。序盤定跡に取り組むのは疲れるから今月はお休みです。序盤あっさりやられて惨敗してもネット将棋だったら恥ずかしくないし。 ちゃんと定期的に教室に通おう。リアルで強い相手とじっくり指すのが一番効くような気がする。 詰…

今日の敗局。。速い攻めがなければ駒得を

練習会の将棋を(感想戦する時間がなかったので)帰ってきてから反省。手順前後しまくり、歩の数が足りなかったりするのだけど、だいたいの形が思い出せるというのは自分すごい。 迷ったら攻め駒は玉側に進めよう 速い攻めや良い手が見えなければ駒得する手…

駒落ち三間飛車@ビギナーズセミナー

三間飛車で4枚落ち。8筋を突いたのが良くなくて飛車を取られてやり直しに。 やり直しても角桂取らせて飛車切って寄せる展開に。いつもこんな展開ですね〜、と言われてしまいました。 三間飛車は隅の方の狭いところで飛車角接近していて8七の地点がはっき…

ショウギナデシコ2015

素晴らしい大会でした。 初級者から強い方まで、和気藹々と楽しく将棋を指して交流できて、そこに憧れのトップ棋士も!という夢のような空間。参加賞の棋譜ノート、藤井先生のサイン入り!あめつぐさんのサプライズプレゼント写真、佐々木勇気五段でした。佐…

9月の成果

光速の寄せ 振り飛車編 (将棋連盟文庫)の2章(次の一手)。今月は1巻を読みました。2巻は忘れ気味。美濃崩しの知識が受けに役立って1つ勝ちを拾ったので良かったかな。 詰将棋は最低でも5手詰5問くらいは毎日やっているのですが、最近なんだか全然手が読…