2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

光iフレーム、出荷が遅れるそうで

レンタル開始当日(11/25)申し込んだ光iフレームですが、11/30配送と言われていたのが延びて12/10になるそうです。 ちょっとがっかりですが、待ちます。

AWSのroot初期パスワード

IT

AmazonEC2、最初はユーザec2-user・RSA鍵認証でSSH接続するわけですが、rootパスワードはなんだろう?と思いました。どこにも書いてないし??と思ったのですが、正解は ec2-userで「sudo su -」すればrootになれるようになっている でした。「sudo su -」で…

AWS無料ティアで課金発生(涙

IT

AmazonEC2で無料ティアを使ってます。ElasticIPはインスタンスに関連付けておけば無料だけれど、インスタンスが関連付いていないと$0.01/Hなのね。というわけで、一晩放置して$0.17、課金が発生してしまいました。AWSご利用の際には気をつけてくださいねー。

「黙示録−デューラー/ルドン」展@東京藝術大学大学美術館(東京・上野)

行ってきました、息子(3歳)を連れて。子どもを連れて行くような内容じゃないですけど夫婦二人とも見たい場合には仕方ないかなー、と。幸い息子はいい子にしていてくれました。 デューラー前・デューラー後と比べられる展示となっており、デューラーのスゴさ…

都立中央図書館の電子書籍展、行ってきました

Kindle3, KindleDX(グラファイト), SonyReader(7inchとのことなので旧DailyEditionだと思います),iPadが展示してあり、自由に触れました。中に入っているPDFは洋書や青空文庫(PDF化したもの)、江戸関係の図版PDFです。テキストデータが入っている洋書や青空…

SonyReader…

発表されたものの、5インチ版と6インチ版だけで、7インチ版(Daily Edition)がなかったのがガッカリでした。

GalaxyTab、いよいよ発売

昨日見に行くと、展示用の実機に触りたい人が複数待ってる状態でした。7インチ、どうなんでしょう。文庫本や漫画の単行本を読みたい人には画面サイズもちょうどいいですよね。スマートフォンというより文庫本代わりに持ち歩くデバイスという感じだと思います…

光iフレームのレンタル申し込み

申し込んでみました。flets.comから申し込みが出来るのですが、電話確認が必要です。最初から電話で申し込んだ方がスムーズかも。 電話では配送の日付が選べます。 6ヶ月間の無料期間中に解約した場合は?と聞いてみたところ、無料期間中に解約しても特に料…

けっきょくwireless gateへ

try!WiMAXしてみたり、emobileを検討してみたりしたのですが、結局「wireless gateでいいんじゃ?」ということで落ち着きつつあります。というのは、今月からwireless gateでホットスポットが使えるコースが出来たのです。今までどおり(月380円)だと、マクド…

au携帯の料金見直し

今までがコレ。 携帯: プランSS(フルサポート)+誰でも割 1780 EZ WIN 300 安心ケータイサポート 300 ダブル定額スーパーライト定額料 380 ユニバーサルサービス料 8 IS01: 基本使用料(プランEシンプル)+誰でも割 780 ISNET 300 安心ケータイサポート 30…

emobile、EMチャージなら2年縛りなし

ということをコメント欄で教えて頂きました。ありがとうございます。 アウトレットなら29800円(無料通信料1万円分付き)でPocketWiFiがありますね。自分の用途としてはGoogleCalendarとGoogleDocの同期などが主で、自宅外でWebサイトを見ること自体が少ない…

月525円で7インチandroidタブレット

NTT東、家庭用のAndroid搭載タブレット端末「光iフレーム」 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101117_407490.html デジタルフォトフレームなんですが、読書端末として使ってみたいです。 6ヶ月無料ですし、「フレッツ光メンバーズクラブ」のお客様に…

速さ不要・室内&地下重視ならemobile

WiMAXは十分速いけど、東京メトロがNGだし、店も少し奥に行くと電波が届かないので、エリア的にはWirelessGateに毛が生えたようなもので、あまり自分向きじゃないかも…と思っていたら、こんなURoad-7000の利用レポートを見つけました。 http://www.design-ja…

IS01終了のお知らせ

リンクを貼る気も起きないです。はぁぁ。 せめてIS03が出て年を越してから発表すればいいのに。「auの『アップデート予定』はアテにならないからandroid買うならau以外」と思われちゃうよ。 維持費がかからず、電子辞書&ワンセグ端末として優れているので、…

try!WiMAXしてみました

UQ WiMAXのサイトではWiFiタイプが在庫切れだったのですが、Bicカメラであっさりゲットできました。URoad-7000です。お店で借りると返却先もお店になります。どちらが便利かな。家で窓の近くに置くと、電波は緑ランプと黄色ランプがときどき入れ替わるくらい…

WiMAX、その後

try!WiMAXしてみようと思い、相方に相談してみました。 「動画を見まくっているのでADSL並みの速度には戻れない」とのこと。 自分としては、ADSL1.5Mで長いこと暮らしていたし、回線速度がまた3Mbpsくらいになっても別に構わないなーと思っていたんだけど。…

ツレが糖尿病になりまして

本人はまだ否定してますけど。 HbA1cの値が閾値を超えました。薬を出されたりしていないので病気の自覚があまりないみたい。BMIは22で全く太ってはいないので「まさか」と思いました。 毎日オロナミンCの類を飲んでいる ごはんはおかわりが基本 甘いものが好…

今週のお題 ワーキングマザーにとって趣味とは

「趣味」を書く欄があったりするたびに、「はて、趣味ってなんだろう?」と考えてしまいます。 息子が産まれてから趣味に打ち込む時間なんかない気が。 音楽鑑賞 息子が産まれてからも機会を見つけてはコンサートに行ったり図書館でCD借りて聴いたりしてるの…

IT業界で働く女性の交流会またまた行ってきました

今回のテーマは、「ママさんエンジニアのワークライフバランス」。 https://www.lpi.or.jp/event/women/201011/index.phpお話の中で、自分のためになったポイントを書いておきます。 「自分には限りがある」「未来のことは考えても思い通りにはならないこと…

だめなのかなぁ、WiMAX

WiMAXどうなんだろう? と思って調べていると、try!WiMAXしてみた感想を見つけました。 http://d.hatena.ne.jp/ir_takt/20101103/1288807965 (アドエス使いというところで勝手に親近感)都内でも室内に入るとNGですか…。 ガッカリです。 窓際ならOKとかだと…

try! WiMAX

15日間、WiMAXの機器をレンタルしてもらって無料で試せるサービスです。 以前見た時はUSBタイプしかなかったのですが、今は無線LANタイプも提供されてるんですね。 よっしゃ申し込むぞ〜。家で安定して速度が出るようなら、フレッツ光の代わりに無線/有線LAN…

都立中央図書館企画展「電子書籍を体験しよう!〜新しい図書館のカタチ〜」

平成22年11月22日(月)〜平成22年12月22日(水)午前10時から午後5時30分まで iPad(アイパッド)、Kindle(キンドル)といった多機能端末や電子書籍端末を体験できます。 …ヒマがあれば行ってみるかなあ。

Galaxy Tabに惹かれていたり

本格的に手持ちの本を自炊(?)しているので、読書端末が欲しくなってます。 KindleDX、iPadも気になるのですが、GalaxyTabも気になってます。 7インチと小さいので軽いのがポイントです。Androidも2.2。 値段は4万円くらいの予定とのこと。維持費は最低でも16…

今週のお題 あみの佃煮

またしても「あみ」の漢字を知りません。(「あみ」は小エビを小さくしたような生き物でしょうか…オキアミのアミかな?と思っているのですが、どうなんでしょう) 買っている店は同じく実家の近くの店です。でんぶは息子にも大好評なのに、あみの佃煮は自分…

自炊(?)したPDFをIS01で読む

A3フルカラー・フルサイズの1ページあたりが巨大なPDFはNGだったわけですが、200〜300ページで20MB程度の通常のPDFはエラーもなく読めてます。(Acrobatのバッチ機能は素敵ですね〜。OCR認識+PDF最適化で1冊15分〜30分くらいかかるのですが、バッチで指定フ…

今週のお題 ごはんの友、それはでんぶ

漢字だと田麩って書くのね。初めて知った。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E9%BA%A9桜色してない、茶色のでんぶに限ります。甘辛魚味でマイウー。 実家の近くで売っているものを沢山買ってきてもらい、冷凍庫に常備してます。

自炊する本・しない本

本が多過ぎて本棚に収まらずエレクターに積み上げてあるので、読みたい本をすぐに探せない!ということでずっと困ってました。 読み終わった古い技術書、例えばリファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology Series)とか[asin:479731…

自炊代行業者に依頼してみた

自炊を検討したけれど、 自炊したい本は、ほぼ技術書限定なので、自炊設備費>自炊代行費用 子どもがいるので裁断機などの危険なモノは置きたくない 自炊に使う時間がない というわけで、自炊代行業者に依頼してみました。メジャーな業者は納期が長すぎるの…