振り飛車に戻ろうかな

ふと振り飛車に戻ろうかな、と思ったのは、昨日鈴木大介九段の麻雀を見ていて、大介先生に「振り飛車向いてる」と言われたのを思い出したからです。
penguins.hatenadiary.jp
他の棋士にも、素直に数を足す手が思いつかなくて小技でなんとか手を作ろうとするので「…振り飛車党?」と言われることも。(そういえば居飛車転向後に渡辺三冠にも言われた…)そんな癖を矯正したくて居飛車をやってるところもあったのですが。

自分が受け将棋だというのもよくわかってきましたし、
「プロの棋譜を並べるために相居飛車やりたい」という思いもなくなってきました。将棋始めた頃は矢倉4六銀3七桂を知らないとタイトル戦を見るのがつまらない時代でしたが、今はもうそんな時代でもないですし。
昨今の難しくて広い相居飛車の将棋を勉強しても、覚えた端から忘れていくのであまり意味がないし。定跡に取り組むよりも他のことに時間を使いたい。

前にやってた振り飛車メイン対抗形党はあまり良くない方針らしい、と聞くこともあったのですが、谷川先生はプロ四段までは振り飛車党というより対抗形党だった、というのを谷川浩司の将棋 振り飛車篇で読んで、谷川先生もそうならそれでもいいんじゃないかと思ったりもしています。(まあ谷川先生はプロの中でも規格外なので全く参考にはならないですが。)


とはいえ、すっかり振り飛車のことを忘れてしまっているので戻るのも1からスタートなんですよね…。

【将棋】新戦法の身に付け方
www.youtube.com

  • 一冊本を読み切る
  • プロの棋譜を10局並べる
  • 実戦で指す
  • 半年間は続ける

半年は続ける、というところが特にポイントかと。
自分の場合、前に石田流や相振り飛車にチャレンジして挫折したときには棋譜は1局も並べなかったし、1ヶ月で諦めたし、挫折すべくして挫折したんだなぁ〜。

最近、普段は全く将棋が指せず、連休にまとめて楽しむスタイルなので、正月休みが楽しみです。

メンテで長持ち

腱鞘炎は良くなりつつあります。まだ左親指の付け根に軽く痛みはありますが、左小指が使えるようになってきたので気分が全然違います。良かった良かった。

故障したBoox Note、Boox Note2かBoox Max3への買い替えも考えているのですが、諦めきれずに触ってみると、どうも給電中はけっこう動く・給電しなければ全く動かない、と電源系の問題があることが判明。(Amazonのレビューでの故障報告も、E-Inkパネルよりも電源系の報告が多いですし、電源系に弱点があるのでは。)
それならUSBケーブルを接続して給電しながらであれば、大判書の読書専用としてならまだまだ使えるんじゃ?
ということで、長いUSB-Cケーブルと、給電しながら縦置きできるスタンドを買いました。

スタンド単体で実測373gとタブレットより重いだけあって、縦置きにしても安定しています。また最大8cmくらい高さを上げられるのでタブレットの位置が目線の高さに合って使いやすくなりました。

iMac2012 Late、起動ディスクを外付けSSDにして速度改善してるのですが、それでもレインボーカーソルがフリーズすることがときどき発生しています。
特にVMWare Fusion8+Windows7が重くなって全く使い物にならなくなってしまった(=kifu for windowsや将棋所も使えない…)のが一番の問題だったのですが、それについてはParallels Desktop15+Windows10に変えたら快適に動くようになりました。VMWareFusionでは不安定すぎて使えなかったコヒーレンスモード(ユニティモード)が実用的なのが嬉しい。(VMWare Fusion11も試したのですが8よりマシな程度で解決にならず。)

いろいろありますが、自分の体もガジェットも、メンテしてなんとか長持ちできるようにしていきたいと思います。

とはいえ、さすがに7年前のiMacはそろそろ買い替え時期なのではとMacBook Pro 16インチを検討したりしています。Surfaceみたいに2in1のMacBookProがあったらいいのになあ。

祝!鈴木大介九段、麻雀最強位

abemaで麻雀の最強位戦。大介先生が出ていたので見ていたら面白かった〜。
決勝の大介先生の強いこと強いこと。
自在な動きはまさに振り飛車、そして周りが降りても強気に押していくのにびっくり。
最後の最後で待ちを変えて、河底撈魚で上がったのが一番印象に残りました。これも読みの裏付けがあってこそ起きるミラクルなんでしょうね。

いやーかっこいい。
振り飛車を指したくなりました。

いろいろすみません

sctracker24、修正してもまだ棋譜ダウンロード出来ないことがあるようです。原因を掴めていないので対応まではお時間いただくことになるかと思います。すみません。24で対局を重ねて現象が再現するのを待たなくては。

言い訳ではないのですが、このところ腱鞘炎で特に左手が痛くてAとかSのような左小指で打つ文字が打てなかったりとかします。
PCのキーボードは速度を犠牲にすればなんとかなるものの、スマホや読書端末を持つのが大変なのが困ります。本(電子書籍)が読めない…。仕事にも影響が(プログラムは最近仕事では書いてないとはいえ…)。

とはいえ紙の本は読めるので。
谷川先生の新しい本、サイン本が届きました。

谷川浩司の将棋 振り飛車篇

谷川浩司の将棋 振り飛車篇

今日届いたばかりでまだ地の文をざざっと数局読んだだけなのですが、当然ながら見覚えのある将棋も載ってます。敗局もけっこうあります。どうしてこれらの将棋を選んだかはきっと棋譜を並べないと理解できないんだろうなぁ。
鈴木大介九段との相振り(有名な、負けた方がA級陥落の順位戦)が載っていて、まだ三段の頃の都成先生も見に来ていたエピソードとか書かれていました。

これを読んでから出かけて両国での谷川先生・都成先生師弟イベントに行ってきました。東京で谷川先生・都成先生のお話を聞けて、とても良かったです。谷川先生は谷川全集や各種インタビューなど資料が豊富で、今月のNHK将棋フォーカスのように各種エピソード聞いたことあるものばかりになりがちなのですが、いろいろ貴重な話が聞けて、思いが伝わってきて実に良かった…。

都成先生は師匠の将棋から1局だけ、と言われてどれを選ぶのだろう?と思ったら、これでした。

谷川先生の1000勝目・対羽生王位のゴキゲン中飛車超急戦。
この将棋、居飛車側の方がボロボロ駒を取れそうなのに対して「8九の桂を取ってる将棋ではない」と言ってしまうと振り飛車側は香車しか手に入らないので中飛車側を持って指すとすごく息苦しいのですが、その香車を最大限活かした構想が素晴らしい。6筋の歩を延ばすのが間に合うって凄い判断じゃないですか。一手一手の消費時間もすごい。

都成先生は中飛車党で、ゴキゲン中飛車超急戦ではのちに都成新手▲3三香が級位者も指すほど有名になったわけで、都成先生が選ぶ1局にふさわしい将棋だと思いました。

将棋倶楽部24戦績管理ソフト修正しました@2019/11/24

※2019/11/24 更新しました。24の棋譜DL画面の仕様が変わってログインできなくなっていたのに対応しました。

sc24tracker.jar(Windows/Linux
Dropbox - sc24tracker.jar - Simplify your life

ShogiClub24TrackerJ.app(Mac
Dropbox - ShogiClub24TrackerJ.zip - Simplify your life

※2019/11/26 更新しました。DL出来ない問題に対応(棋譜IDの振り直しに対応しました)。これでDLできるように成ると良いのですが。

木村一基新王位 タイトル獲得記念イベント@両国将棋囲碁センター

行ってきました。お祝いムード満点で楽しかった〜。

観戦記者の内田さんと北野さんがたくさん話を引き出していて、とても面白かったです。

以前、北野さんのサイン会で「木村先生がタイトルを獲得したら是非書いてください!」「それはもちろん!!」と話したのですが今月の将棋世界で実現してます!(とはいえ電子版は明日発売なのでまだ読んでません…。)会場で一部読み上げられたのを聞いたら涙が出そうになりました。木村王位も目頭を抑えていて、あぁ~~っとなりました。

お祝いの紅白饅頭が全員に用意されたのにはびっくり。粋です。

抽選に当たって扇子をゲットしてきました。どの揮毫の扇子にするかすごく迷ったのですが(楽勝も素敵…)「百折不撓」にしました。

以前、若くないからか全然強くならないですよ〜と木村先生に言ったら「そんなことない、60超えてから強くなった人もいます」とキッパリ仰っていたのが心に残っています。年齢だけでなくいろいろなものと戦っている先生にそんなことを言ったのはなんと恥ずかしく申し訳ないことかと後悔…。

木村先生のように、思いやりを大事にしながら、心を強く持っていきたいと思います。