BOOX NOTEを買いました

E-Ink android端末という超ニッチでマニアックな端末です。販売元のSKTさんも「普通の端末だと思って気軽に買うな」と何度も警告するレベル。こんなもの買うのはE-Ink端末もAndroid端末も複数台買ったことがあって、いろいろあっても自己責任で納得できる人だけ。

win-tab.net

E-Ink端末好きにはぜひレビュー動画を見てほしいです。Kindle系やKobo系を(最新版は持ってないですが)使ってきた立場で見ると、驚愕の速さです。
とにかく普通のAndroidに近い速度で、いままでのE-Ink端末とは明らかに違います。こちらはE-Ink端末だから一呼吸置いてから動くものと思って使っているので、普通にサクサク動くので驚愕するばかり。A2モード(低画質モード)で使っているかぎりにおいては、twitterや普通のアプリのスクロールも無難に処理します。すごい。

KindleDXが軽くなって(325g!)、はるかに速く、便利になって(ふつうのメモリ2GB搭載android端末、ソフトウェアキーボードの速度もKindle/Kobo系から見ると速い!)、個人輸入しなくても手に入ってお値段5万円。当時KindleDX買ってた人にはおすすめ。
(お値段について:SKTで期間限定1万7千円引きキャンペーンをしていたので。ちょっと前にAmazonで期間限定1万7千円引きをやってましたし、おそらくこれからもときどき、AmazonやSKTで期間限定値引きはあるものと思います。)
KindleDXは重くて手首を痛めるのが原因で手放したのですが、BOOX NOTEも(DXより軽いとはいえ)片手で長時間持つのはやはり手首に負担がかかる気がします。持ち方については今後アクセサリーなど工夫が必要そう。(M5とほぼ同じ重さなのですよね。M5、性能は良くても重くて買う気にならない…)
追記:重い…と思って量ってみたら340gでした。保護フィルムの重さとは思えないです。公称と実測に差がありすぎ。バンカーリングやホルダーのたぐいをつけずに使っていると片手で本を読むには重すぎ。付属の純正ケースは188g。つけると一気にKindleDX並の重さになってしまいます。壊れやすいE-Ink端末をケースなしで持ち歩くのは怖いですが、諦めてケースなしで使います。

レビューは既にあちこちで書かれていますが、アップデートでずいぶん使用感が変わっています。アップデート前のレビューで問題点として挙げられてたところで改善されてるところが多いです。
特に使い勝手いまいちと言われていたノート機能がすごく改善されてるように思います。自分はアップデート後しか知らないのですが。消しゴム機能がスタイラス横のボタンで切り替えられるのが便利です。書き心地もちょっと前のiPad pro/現行iPadと遜色ないというか、個人的にはBoox noteの方が好みです。書き心地については速度というより感触の問題が大きいかもしれないので、iPad+ペーパーライク保護フィルムなら良いのかも。

追記:付属のPDFビューアアプリは書き込みができるのですが、消しゴム機能はスタイラス横のボタンで切り替えられないです。消しゴムの動きも古いメモアプリと同じく、一筆で書いた部分が一度に消える方式。PDFに書き込むときはけっこう書いたものを消したいときがあるので、このあたりがメモアプリと同じ挙動になってくれると使い良いと思います。
また、A4横向きで作成したPDFを表示できませんでした。縦向きなら高解像度スキャンしっぱなしの500MB以上のファイルでも大丈夫ですがサイズが大きいと読み込みは遅いです。

hontoアプリは使いづらくて不向き、というレビューがどこかでありましたがA2モードにしていればページめくりの横スクロールアニメもそれほど気になりません。そもそもページめくりアニメがあるのはコミックだけで、文字モノはページめくりアニメがないので快適。hontoはE-Ink端末がないから文字モノを買うにはちょっとなあ、文字モノはKindleKoboに限るよね、と思っていたのですが、これで文字ものを買うストアに制限がなくなった気がします。

追記Kobo/Kindle以外で買った文字モノが大画面E-Inkですごく読みやすい・自炊PDFもE-Ink端末とは思えないレスポンスで快適に読めるし大画面、というのが今のところ最大のメリット。割引につられてKobo/Kindle以外で買ってしまった文字モノを読むのが捗ってます。XperiaZ4Tablet購入後E-Ink端末を使っていなかったので、E-Inkの良さを再認識。
本を読みながら気になったことを調べるのにブラウザもよく使っています。A2モードで使う分にはあまり不満はありません。唯一の物理ボタンがbackボタンなのも気に入っています。
アプリ切り替えがステータスバーからなのでフルスクリーンだと不便。結局フルスクリーンにしないで使っています。

もうちょっと使い込んでからあらためてレビューを書きたいと思います。
我が家ではいままでエース扱いだったXperia Z4 Tabletとの使い分けに悩みそう。

追記:いまのところメイン&風呂用がXperiaZ4Tablet、読書端末がBOOX NOTEと使い分けています。大きいKindle/Koboのような扱いですね。読書端末として340gは重すぎます。boox novaがメモリ2GBだったらなぁ。
自分の場合メモやノートを書く習慣があまりないので、せっかくのメモ機能はあまり使っていません。むしろ「せっかくステキなメモ機能があるんだから使おうよ!」と書く習慣を身につけたいところです。