without EJB

6章・7章。話がやっとSpringになってきました。やっぱりひがさんのつっこみが面白いのですよ。

P124のbarは、set the bar so low that 〜 にいろいろくっついた文なので「軽量コンテナは敷居が低いので〜」かな。

それにしてもwith SpringFrameworkはさっぱり出ませんね。Spring in ActionのMERPも始まらないし。
JavaWorldで「Springの日本語解説書が出る予定」とあったけれど、何が出るんだろう?

Spring1.1.3リリース

JDK1.3対応その他いろいろ。

Spring1.2.x〜1.3.xまで(JDK1.6が出る頃まで)はJDK1.3にたぶん対応する、とあったけれど、作っている側からするとJDK1.3に対応し続けるのはけっこうつらいだろうなぁ。

仕事ではJDK1.3の世界に戻ってますがEclipseとかPluginとか、開発環境はJDK1.4以上が普通になってしまっているので大変。Eclipse起動時のJREは1.4、でもEclipseのデフォルトJREは1.3にしてSAX ParserをCLASSPATHに指定、というところで落ち着いてますが、気をつけないとどこかで混ざってしまいそう。

あ、S2は要JDK1.4なのか...すっかり忘れてて「次はS2!」と意気込んでたけど..._| ̄|○
これで自動的に次もSpringに決定、なのかなぁ。もう「J2EE without DIコンテナ」というのは自分の中でありえないので。