2018年1〜3月の目標

  • 社団戦にエントリーする

将棋ブームなのでチーム数も増えて賑やかになるのではないかと楽しみです。7部が出来るという噂もありますし。
今年も頑張ります。というか、今年は去年より勝ちたいです。

まだエントリーしてない…。気の利いた一言をなにか考えたいのですが。
現状、B級3組で自分が最弱なのは間違いないと思いますが、なんとか差を縮めて良い戦いができるようにしたいです。

たしか3/31が初級・一般戦。いつも解いてるような実戦形ではない、パズル的詰将棋なので手数が短くても苦戦しそうです。一般戦とか一問でも解けるのか一体。
まだ参加したことがないので、参加してみるだけでも楽しそうです。
詰将棋選手権に備えて詰将棋を毎日解くようにしなくては。
(最近は将皇の実戦詰将棋をよくやっていて、昔は全く解けなかった上級が読みきれる日がけっこうあるのが嬉しいですが、単に易しい問題が増えただけのような気がします。。)

  • 序盤を固定して研究する

戦法固定しないと、というところは得心が行ったのですが、実際やるとなると迷いが。
振り飛車を指す前提で序盤を狭くするなら先手▲5六歩からなんでも中飛車・後手△3四歩からなんでも三間というのがベストだろうと思うのですが、相振りを指せるようになる自信がありません。以前のようにプロ棋戦を観るのに矢倉4六銀3七桂戦法を知らないとつまらない、ということはなくなっているので、居飛車にこだわる理由は減っており、相振り頑張って戦法絞れた方が実りがあるならそうしたいとも思うのですが。
とりあえず、3月まで中飛車を強化するのをメインにしつつ、中飛車にしづらい時にどうするかをぼちぼち考えて決めたいと思います。(特に対先手中飛車。相中飛車はやりたくない〜)