近況

少ないキャパを仕事で使って疲れてしまうので 将棋は全然捗りません。冬季鬱の手前みたいなものでキャパ自体が減ってるので、仕事を引き受ける量も減らしてますし。
完全に観る将と化してます。

1月は広瀬竜王の就位式に行ってきました。祝福ムード一杯でしあわせな空間でした。
谷川九段にお会いできて最高でした。谷川九段大人気で嬉しかったです(*´꒳`*)みんな現在進行形で強くて露出の多い棋士が好きなわけで。
都成五段はイケメンすぎたし渡部女王や谷口女流も素敵だったし、行って良かったです。

だだ個人的にはハイになりすぎてそのあと反動で落ち込んで大変でした。

第35回関西アマチュア女流将棋名人戦 - 関西将棋会館 とか、関西遠征は諦めました。反動で日常生活に支障が出るのが目に見えているので。

A級ラス前解説会には行きました。対局者が降りてきてくれるのが最高なんですよね。糸谷先生が来てくださって、天彦名人との同期トークとか良かったです。
(翌日の仕事に支障出るだろ…と思ったのですが、意外にも終局が早かったので大丈夫でした)

そうそう、妙手に俗手、駒余りもあり! 実戦詰め筋事典 (マイナビ将棋文庫) はやっと130問。
いやー進まない進まない。
手数が長くて読み切るのが大変です。割り切って最初の3手くらい答えを見てから考えてるのですが大変。
諦めて答えを全部見ても、途中で別の応手の場合の詰みを考えるだけで時間がかかってしまいます。
1日5問くらいは進むだろうと思ってたのですが甘かった。。これくらいの手数は頭の中で並べられるようにならないと、と思うのですが今の自分にはなかなか厳しい。
まあ数は少なくても毎日これを解いていると教室で出される7手詰とか短く感じられるという効果がありますが。
ハンドブック並みに答えを覚えちゃうまで繰り返したいと思いますが、まず1周だけでもどれだけかかるやら。

詰将棋をやるにはやはり小さいE-Ink端末がないと捗らないのでKobo aura H2O(初代)を使っていましたが壊れてしまいました。悲しい。しかたなく昔のKindleをひっぱり出してきて使っていますがファイル変換が面倒すぎて新しいファイルを入れる気がせず、あまり使わないことに。
早くBoox Nova pro が出ないかなーと待っているのですが、3月発売予定とか。フロントライトが付いたけど発売予定が延びてショックです。

こんな感じで初段どころか、初段への道のり自体が遠いです…。